でっかいバルーン置くときの制限

アート作品とはいえ、無制限にでかいバルーンを置くことは出来ないというのに気が付いたのでメモ。

土地区画整理法第76条

バルーンは風で飛ばないように錘で抑えるんだけど、5トンを越えると許可が必要になるかも?
以下はgoogleの引用。

建築物になるのか?

土地に定着して、天井・壁とかあると建築物として、建築許可が必要かもしれない。ただ、1年こえないような一時的な設置なら建築物じゃないね。という判断になる例が多いもよう。

参考:https://glamping-association.or.jp/building-law/

建設業としての許可

建築物と見なされてしまった場合、換気だとか火災対策だとか対応すれば良いようだけど、請負金額が500万をこえるばあい、建設業としての許可がいるので、建設業許可をもっている業者を入れないといけない。

以下:googleの引用